-
泉州和晒 平織布
¥425
幅35cm。メートル単位で購入頂けます。 通常のこぎん布より少し目が細かいので、こぎん糸よりも細い刺し子糸などでもこぎん刺しを楽しめる布です。 元は業務用布巾としてつくられた布で速乾性を考慮してポリエステル混コットンです。 ※単価は1メートルあたりの価格です。 ++送料についてのお願い++ 4m以上のご注文は、荷物の厚みの関係上クリックポストやレターパックライトのでの発送ができません。お手数ですが、配送方法を”宅急便”に変更してご注文ください。配送方法の変更がなされていない場合は、一旦ご注文をキャンセルさせていただきます。ご理解・ご協力の程、よろしくお願いいたします。
-
【10cm単位】綿こぎん布 (巾36cm)
¥440
・布巾:小巾(約36㎝) ・材質:綿100% ・3cm当たりの経糸本数23本、緯糸本数19本 ・模様の縦長比:1.10 ※10㎝単位での販売となります。 (例)30㎝購入の場合は、注文数3となります。 色は 青(BU02):スモーキーブルー。グレーがかった青。 赤(RE02):テラコッタに近い赤。 生成り(NA02):落ち着いたクリームホワイト。 布の凹凸が感触で分かり、若干の伸縮性もあるので、初心者の方も刺しやすい布です。 昔のこぎん刺しの着物に倣い、少し縦長の模様に仕上がる組織構成になっています。 ※紹介画像では光の具合で色合いの微妙な雰囲気が伝わりにくい場合もあります。ご了承ください。
-
【15m】堅牢染こぎん糸
¥240
8番単糸4本縒、綿100%、約15m 色は下記の8色 ・サーモンピンク ・焙じ茶 ・レモン ・ラベンダー ・梅干しレッド ・海苔ノワール ・オレンジ ・わかめ 堅牢染めとは、日焼けなどによる退色や、色落ちを抑えた染色です。
-
【15m】斑染こぎん糸
¥400
8番単糸4本縒、綿100%、約15m 1本の糸に2色が入り混じった変わり染めの糸です。 色は下記の4色 ・チョコバナナ ・ストロベリーカスタード ・抹茶チーズケーキ ・カモフラ(秋) この変わり染めの制作の様子はこちらをご覧ください。 https://koginbank.com/topics/koginyarn6/ 変則的に色が変わるので、出来上がりが予測できない面白さがある糸です。
-
【15m】天然本藍染こぎん糸
¥720
天然本藍染(8番単糸4本縒) 綿100%、約15m 色は 濃・中・薄 の3色 時間をじっくりかけ、本格的な天然発酵の本藍染めのこぎん糸です。 実際の藍染めの染め場の取材の様子はこちらをご覧ください。 https://koginbank.com/topics/koginyarn4/ 藍染めの原料「すくも」は昔は薬としても活用され、藍染めの布は害虫やマムシ除けに効果があるといわれ、日常に欠くことのできない素材でした。その頃と変わらぬ製法で染められたこの糸も現代の生活にも有用な利点があると思います。 独特の香りも天然だからこその香りです。 貴重な天然本藍染めを是非お手元にどうぞ!
-
【90m】晒・未晒しこぎん糸(大)
¥720
8番単糸4本縒、綿100%、約90m 未晒しは(クリーム色):精錬されていない糸。油分や不純物が含まれているため、染色する前に精錬が必要です。 晒しは(真っ白):精錬済みの糸。このまま染色できます。 ~刺しサンプルの画像について~ ベースの布はこぎん布(RE01) https://koginbank.theshop.jp/items/40168460 中心の縦1列の模様が未晒し糸。 両端2列が晒し糸(精錬済)。
-
麻布Tsugaru(カットクロス)
¥1,000
こぎん刺し専用麻布。国産・麻100% サイズ:巾約40㎝x縦約30㎝ 布密度:緯糸7本・経糸9本 /1㎝角あたり 模様は少し縦長に仕上がります。 経糸が紺色ベースで4色。生成りベースで2色ございます。 経糸と緯糸の色が違ので、思い切った刺し色使いで楽しめます。
-
【30m】晒・未晒しこぎん糸(小)
¥240
8番単糸4本縒、綿100%、約30m 未晒しは(クリーム色):精錬されていない糸。油分や不純物が含まれているため、染色する前に精錬が必要です。 晒しは(真っ白):精錬済みの糸。このまま染色できます。 ~刺しサンプルの画像について~ ベースの布はこぎん布(RE01) https://koginbank.theshop.jp/items/40168460 中心の縦1列の模様が未晒し糸。 両端2列が晒し糸(精錬済)。
-
【1メートル単位】綿こぎん布 (巾36cm)
¥4,180
※1m(メートル)単位での販売となります。 (例)3m(メートル)購入の場合は、注文数3となります。 ・布巾:小巾(約36㎝) ・材質:綿100% ・3cm当たりの経糸本数23本、緯糸本数19本 ・模様の縦長比:1.10 色は 青(BU02):スモーキーブルー。グレーがかった青。 赤(RE02):テラコッタに近い赤。 生成り(NA02):落ち着いたクリームホワイト。 布の凹凸が感触で分かり、若干の伸縮性もあるので、初心者の方も刺しやすい布です。 昔のこぎん刺しの着物に倣い、少し縦長の模様に仕上がる組織構成になっています。 ※紹介画像では光の具合で色合いの微妙な雰囲気が伝わりにくい場合もあります。ご了承ください。
-
【162m】天然本藍染こぎん糸(綛)
¥7,250
\\ 増量いたしました! // 天然本藍染(8番単糸4本縒) 綿100%、約162m 色は 濃・中 の2色 染屋さんからあがってきたままの綛の状態でお届けします。 時間をじっくりかけ、本格的な天然発酵の本藍染めのこぎん糸です。 実際の藍染めの染め場の取材の様子はこちらをご覧ください。 https://koginbank.com/topics/koginyarn4/ 藍染めの原料「すくも」は昔は薬としても活用され、藍染めの布は害虫やマムシ除けに効果があるといわれ、日常に欠くことのできない素材でした。その頃と変わらぬ製法で染められたこの糸も現代の生活にも有用な利点があると思います。 独特の香りも天然だからこその香りです。 貴重な天然本藍染めを是非お手元にどうぞ!